【ケムール杯大会ルール】

第一回ケムール杯_FV

【マナー】

対局開始時、終了時のマナー

半荘開始時は「よろしくお願いします」と挨拶をしましょう。
半荘終了時は「ありがとうございました」と挨拶をしましょう。

対局中のマナー

・スマホ、携帯電話の使用はご遠慮ください。
・以下の行為はご遠慮ください。
 先ヅモ ・引きヅモ ・強打 ・口笛 ・舌打ち ・独り言 ・三味線 ・立て肘 ・立て膝 ・あぐら ・後見
・山はエレベーターラインより前に出し、リンシャン牌をおろしてください。
・リー牌、倒牌以外はなるべく両手を使わないでください。(左手でツモって右手で切るなど)
・和了時は点数申告でお願いします。点数計算が苦手な方は同卓の方に一言お願いします。
 また同卓者様は代わりに教えていただけますと幸いです。
・リーチの時は必ず牌を切る前、もしくは切ると同時に発声してください。
・倒牌はリー牌してから両手でお願いします。
・見せ牌、腰牌はありません。(故意でないもののみ。)
・他家のアガリや打牌に関する批判は厳禁です。
・点棒は手渡しをしたり、投げたり滑らせたりしないでください。相手の手元に取りやすいように置いてください。
・長考する時は、同卓者に「すみません」等、一言お断りをお願いします。
・牌を切るときは同卓者全員が見やすいように切ってください。
・ゲーム中のルール裁定は運営の指示に従ってください。
・同卓者同士の私語はご遠慮ください。
・みんなでマナーを守って楽しい時間にしましょう。

【大会ルール】

基本ルール

・東南戦のありありルール
・親はテンパイ連荘 (形式テンパイOK)
・ポン、チー、カンはポン、カンが優先(チーはワンテンポ空けて発声してください)
・子の7700点と親の11600点は切り上げで満貫とする
・オーラス(南4局)は親のノーテンによる流局または子の和了りが発生した場合に終了とする
・決勝進出者のボーダー順位に同じポイントの参加者が複数いた場合、1~4回戦までの平均順位が1に近い方を優先する(平均順位も同じ場合、くじ引きで決定します)

個人ポイントについて

・各自の持ち点を25,000点とする
・持ち点は、30,000点を超える得点をプラス(+)、不足する失点をマイナス(△)とする
・持ち点は、1000点=1ポイントに換算する
 【例】25,800点→△4.2  41,600点→+11.6
・順位ポイントは、半荘での競技順位によって加減算される
 1位+50p 2位+10p 3位△10p 4位△30p
・持ち点から集計されたポイントと順位ポイントの合計を個人ポイントとする
・流局や時間打ち切りで半荘が終了した場合のリーチ棒は、トップ者に加算される
・半荘終了時に同点で終わった場合、起家に近い方が上位の順位を獲得する

和了り放棄

和了り放棄となると流局時テンパイが取れず、またポン、チー、カン、リーチの発声もできません。
・あがりでないときの「ロン」「ツモ」の発声
・ノーテンリーチの取り消し(下家打牌前までに申告すれば取り消しできます)
・さらし間違えをしての打牌
・多牌、少牌、喰い替え

チョンボ

チョンボが発生した場合、個人ポイントから△10pとします。
卓内で判断せずスタッフをお呼びください。
・誤ロン、誤ツモでの倒牌
・ノーテンリーチ後の流局
・リーチ後カンができない牌をカンをしてのあがりまたは流局
 (送りカン、待ちの変わるカン、面子構成が変わるカン)
・局の途中続行不能なほど山や河を崩した場合

その他ルール

・流し満貫、人和は無し
・国士無双は、暗カンされた牌ではロンできない
・数え役満無し(13翻以上でも三倍満になる)
・箱下終了無し(持ち点が0点以下でも続行)
・1000点未満でのリーチ有り
・ツモ番のないリーチ有り
・ダブロン/トリロン無し(頭ハネになる)
・大三元、大四喜、四槓子はパオ(責任払い)有り(確定させる牌を鳴かせた人のパオ)
・途中流局は全て無し(5回目の槓はできない)
・符について リンシャンツモ0符、連風牌の雀頭2符、役牌の単騎待ち2符