一般的な紙巻きたばこよりコスパがいいだけでなく、シャグ・巻紙・フィルター、さらにスパイス・ハーブ・オイルなどをプラスして自分だけのオリジナルブレンドを作れる「手巻きタバコ=シャグ」。その奥深い魅力を「おまじない」と「調合」のエキスパートである魔女さんのブレンドで探究する「シャグ・カクテル」連載、3回目です。
案内役は”現代魔女”の弥富マハさん。
現代魔女術実践家
生きものから食べものへ 育み刈り取り繋ぐ者として「食」を通して母なる大地との循環を伝える者。
大阪道頓堀の川沿いにある隠れ家Restaurant&BAR 魔女の厨房CAULDRONのオーナー兼シェフ
辺境国を旅する事と異国の飯と煙草が好きな人。
中世、「魔女狩り」によって絶えたかに思われた「魔女=WITCH」の力強い精神を現代に受け継ぐ人々。その活動は占いや儀式といったスピリチュアルな営みだけでなく、エコロジーなどの社会的発信、チャリティ活動、ファッション・料理まで多岐にわたる。なお、「WITCH」に性別は関係ない。
新年一回目のシャグの魔法。今回は日本のエキゾチックな香りを楽しめる調合です。
では、今年も魔女が調合した秘密のシャグ・カクテルをどうぞ。
明けましておめでとうございます!
魔女にとって1月1日はHag(妖婆)の日。変化する女神を称える日として祭壇を飾ったり1年の無病息災を祈ってお供えをしたり、大切な人と過ごす祝日です。
私も約2年振りに友人家族と大晦日から過ごしました。(COVID‑19マジで許せん)
年越し蕎麦は鍋の残りの汁に蕎麦をINして黒ギャルの尻みたいな煮卵を半分に切ってトッピング。
黒ギャルとかボディビルダーのタンニングで褐色に色付いた肌にオイル塗ってテカテカになってるのめちゃくちゃエロいですよね(ニッコリ)
久しぶりに会う友人も魔女。魔女同士の交友はこの2年ほどはずっとリモートでしたが、お互い日々恙無く過ごした事を祝う大切な時間です。
魔女の友人を持つ魔女のお正月は、まず肉始めとして元旦は猪肉(いの、ししは一番の肉とされハレの日にぴったりの食べ物です)と餅を食べ、喫煙者の私は人の居ない山の中の山小屋のテラスで朝日を拝みつつ『喫い初め』から1年が始まります(笑)!
というわけで第3回レシピ、テーマはお正月。
今回も、魔女的な視点からシャグ(手巻きタバコ)のフレーバーを決めてみましょう。
皆さんお屠蘇(おとそ)はご存知ですか? 私は子供の頃、お屠蘇大好き過ぎて大人の目を盗んでは飲みまくりべろべろに酔っ払っていたクソガキでした(笑)
日本のお正月には「お神酒(みき)」をお屠蘇として飲む習慣もありますが、今ではすっかり廃れてしまいお屠蘇自体を知らない人も増えて来ました(まず「お屠蘇」というお酒は売ってないw)
生薬を日本酒や本味醂に漬け込み、1年の邪気を祓い長寿を願って飲まれるお屠蘇の「屠」は屠る(ほふる=邪気を祓う事)、「蘇」は心身に巡り生気を蘇えらせる事からと言われています。
お屠蘇は中国を起源とし、平安時代に日本に入り江戸時代には庶民にも広まったそうですよ。
日本酒にブレンドする生薬は『屠蘇散』や『屠蘇延命散』といい、5~10種類の漢方から作られています。
今回の魔女シャグは、この『屠蘇散』を使ってみます。
せっかくの新年ですからね。
そのブレンド名は「omiki」=御神酒。
なんでotosoじゃなくてomiki?
御神酒とは神事の際、神前に供えて無病息災などを神に祈る際の供物。そして私達魔女はお香を焚いた際の煙を供物として神に捧げる事からです。じつは魔女が使うケムリと御神酒はよく似た役割なんですね。
無病息災の為に屠蘇散をブレンドしたシャグを吸い、天に昇る煙は神への祈りそのもの…ってわけ。
まずは屠蘇散を用意しましょう。なじみのないものですが、実は市販されていて、スーパーや酒屋なんかに置いています。配合されてる生薬の種類もモノにより様々。
今回用意した屠蘇散は6種類の生薬入り。
身体を温めたり、胃腸の働きを助けたり、風邪の予防に効果的な6種類の生薬(桂皮、茴香、生姜、山椒、丁香、梔子)を組合わせたものです。
しかし開けてみると…どれも『漢方です!』という自己主張激しいフレーバーがしますね(笑)。
スパイシーというか『体に良い漢方薬』という感じで、風邪薬の『改源』とか喉の痛みなどに効く『龍角散』みたいな香り。
(龍角散は喉にダイレクトアタックさせる勢いで喉奥にHitさせるとめちゃくちゃ効きますね!)
さあ、今年一発目の調合&巻いていきましょうか。
…の前に!!
私、何でもかんでも喫ってみようとするチャレンジはかれこれ10年くらいやってますが、酷い目にもしこたま遭いました…そのなかで『こいつは二度とタバコに混ぜて喫おうとは思わない』と心に決めたものがあります。
そこで、新年の事始めと言うことで。2021年を振り返って、ガチでシャグ・カクテルに使わない方がいい材料ワースト3を書いておきます。
絶対にやめた方がいいですよ!
2021年喫煙チャレンジ!ワースト3はこちらだよこんチクショー!
ワースト3 松葉
ワースト2 プーアル茶
ワースト1 コーヒー
とりあえずコーヒーだけはほんまにやめた方がいいです…
そんな黒歴史もありつつ、無事年を越せた事を感謝しつつ。今年1年も美味しく煙草が吸えますように…と願いながら巻きましょう…
今回のペーパーとフィルターは、どこでも買えるヤツ。
そしてデイリーに使ういつもの、何の変哲もない、でもちょっとだけこだわってるものを(笑)
Smoking BROWN REGULAR。スローバーニングペーパーなのでゆっくり吸えます!
フィルターはPURE REGULAR200。
シャグはBali Shagのハーフスワレ。
それともう一種類、頂きものの小粋も巻いてみましょう。
今回は正月なので神に捧げる為にまずは精神統一から!
お供え用の金色の器にシャグをほぐして乗せます。
タイで買ってきたこの器、実はプラスチックなんですけど映えますね(笑)
インスタ映えもばっちり!屠蘇散も盛りましょう。
2022年最初の1服はインパクトが欲しいのでガッツリ入れますよ!
まずはBali Shag ハーフスワレを巻いていきます。
スワレ特有の鰹節みたいな燻製系のツンと鼻腔をくすぐる、ほんのりした酸味にも似た香り。
屠蘇散はそのままの状態でローラーにセットしてシャグに乗せます!かなりモリモリに入れましょうw
えいっ!(((((;゚Д゚)))))絶対入れ過ぎやろ!
Bali Shagのomiki 完成!
※めちゃくちゃ屠蘇散のニオイがします。ローラーはしっかり洗って下さいw
次に小粋。
これは煙管用なのでシャグがめちゃくちゃ細か~い!
ふわふわ~~~~って、めっちゃ散るなコレ。
まるでハ…いや赤ちゃんの頭髪みたい
(まあ、手巻き用ちゃうしな。)
煙管用のタバコ葉のこの超細やかな繊細なカットはシャグには真似出来ないと思う。
こっちもごっさ入れますよ!屠蘇散!
小粋の方はフィルター無し。巻いてからちょこっと端を爪楊枝で押し込んで捻ります。
小粋バージョンのomiki も完成!
さぁ、年明け最初の”実喫”!
新しい年を祝う厳かな気持ちで火を付けます。
ゆっくりと、煙草の神様に祈る気持ちで吸いましょう。
立ち上る香り高い紫煙は、まさに神への捧げ物。
1服目 Bali Shag ハーフスワレ
ゆっくりと、深呼吸して火を点ける。
…!
Bali Shag ハーフスワレと屠蘇散、思ってた以上に合うやん!
ちょっとエキゾチックで、お正月に行く日本のお寺の匂いに似てる…。何だか懐かしくて神聖な気持ちになれる、でもBali Shagの味を邪魔しない慎ましやかさ。
朝日が昇る中、冬の冷たい空気を感じながら荘厳な気持ちで吸うにはベストなフレーバーではなかろうか。
まあ、ブレンドしたスパイスが珍しいものだけに年1でいいかな…くらいのフレーバーですが、実家とかで未使用の屠蘇散余ってたらやってみるのはアリ寄りのアリです。
ちなみに、屠蘇散は使い道なかなか無いから余ってても捨てるちゃいがちですが、角煮とか作る時に入れるのは◎です。
2服目 小粋
おっ、こちらはずいぶん穏やかな味わい。繊細なタバコ葉の美味しさが屠蘇散の漢方的主張をスルッと包み込んでる~。さすが日本国産。
…ん?
でも!ちょっと待て、スローバーニングペーパーとは思えないぐらい早く燃えてない?
Bali Shagはゆっくり吸えたのに、何故かめちゃくちゃ早く燃えようとする小粋…シャグが細かいせいなのか、ちょっとそこは江戸っ子みたいな日本っぽさ出さなくていいのよ?
ゆっくり吸わせて!!
……シャグを変えるだけでこんなに味わいも喫煙のスピードも変化するなんて、やっぱりタバコは奥が深いですね。皆さんもいろいろ試してみてください。
そんな訳でお正月、今年もよろしくお願い致します!
2022年もみなさまが恙無く、美味しく煙草を吸える日々をお祈り申し上げます。
omiki
【スモーキー】 ★
【スパイシー】 ★★
【甘さ】★
【レシピ】
①シャグ=Bali Shag ハーフスワレ
②小粋
ペーパー=Smoking BROWN REGULAR
フィルター=PURE REGULAR200
スパイス=屠蘇散
屠蘇散は好きなだけ、ローラーがちょっと閉じにくいくらい入れても大丈夫。
インパクト大をお望みであれば1本につき小さじ1/3ほどをシャグにまぶしてください。