目次
ラッキーストライクってどんなタバコ?


ラッキーストライクの銘柄一覧

オリジナルシリーズ
銘柄 | タール | ニコチン | 本数 | 価格 |
ラッキーストライク・FK | 11mg | 1.0mg | 20本 | 600円 |
ラッキーストライク・ボックス | 11mg | 1.0mg | 20本 | 600円 |
ラッキーストライク・ライト・ボックス | 6mg | 0.5mg | 20本 | 600円 |
エキスパートカットシリーズ
銘柄 | タール | ニコチン | 本数 | 価格 |
ラッキーストライク・エキスパートカット・14 | 14mg | 1.2mg | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・エキスパートカット・10 | 10mg | 0.9mg | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・エキスパートカット・6 | 6mg | 0.5mg | 20本 | 450円 |
ブラックシリーズ
銘柄 | タール | ニコチン | 本数 | 価格 |
ラッキーストライク・ブラックシリーズ・メンソール・8 | 8mg | 0.7mg | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・ブラックシリーズ・メンソール・5 | 5mg | 0.4mg | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・ブラックシリーズ・チルベリー・8 | 8mg | 0.6mg | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・ブラックシリーズ・チルベリー・5 | 5mg | 0.4mg | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・ブラックシリーズ・スーパーソニック・5 | 5mg | 0.4mg | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・フィルター・シガリロシリーズ
銘柄 | 本数 | 価格 |
ラッキーストライク・フィルター・シガリロ・オリジナル | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・フィルター・シガリロ・メンソール | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・フィルター・シガリロ・ライト | 20本 | 450円 |
ラッキーストライク・フィルター・シガリロ・スリムライト | 20本 | 450円 |
ラッキーストライクが安い理由

韓国やシンガポールで作っているから安いの?
まずは、ラッキーストライク全般に関わるお話から。ラッキーストライクはもともとアメリカで製造していましたが、現在は生産拠点を韓国とシンガポールに移しています。 これにより生産コストを抑えられているので、その分販売価格も安くできているのではないかというのがよく聞かれる説です。この説自体は本当でも不思議ではないでしょう。 しかし、これだけだと「ブランド全体の値上がりを抑えられている理由」にはなっても、「オリジナルシリーズとそれ以外の値段が違う理由」は説明できていません。エキスパートカットシリーズやブラックシリーズが安いのには、やはり他の理由があるのです。エキスパートカットシリーズが安い理由
エキスパートカットシリーズが安い最大の理由は、オリジナルシリーズとは違うタバコ葉を使用しているからです。といっても、決して品質の低いタバコ葉を使っているわけではありません。香り豊かなバージニア葉を使用し、独自のブレンドを施すことで価格を抑えています。 そもそもエキスパートカットシリーズは、品質とコストの両立を目指している製品です。タバコ葉を細かく精巧に刻むエキスパートカット製法も、その手段の1つなのでしょう。 加えて、箱の材質を他のシリーズとは違うものにしていることも、コスト削減に一役買っています。BATの工夫によって、品質を保ちつつ安さを実現できているのです。ブラックシリーズが安い理由
ブラックシリーズが安い理由は、簡単にいうと新商品を定着させるためです。「チルベリー」と「スーパーソニック」は、ラッキーストライクとしては初めてのカプセル搭載タバコ。このような新商品は、とにかく手にとってもらわないと始まりません。そのため、誰でも気軽に試せるように低価格で提供しているのです。 エキスパートカットシリーズと同様、タバコ葉もオリジナルシリーズとは違うものを使用していますが、品質は決して劣っていません。十分に美味しく安いタバコだといえるでしょう。なお、「メンソール・8」と「メンソール・5」に関しては、前述したように元がエキスパートカットシリーズなので、安い理由は言わずもがなです。ラッキーストライク・フィルター・シガリロが安い理由
ラッキーストライク・フィルター・シガリロが安いのは、リトルシガーだから……ではありません。確かに以前のリトルシガーは、葉巻に分類されることとたばこ税の仕組みを利用し、とても安いタバコとして販売されていました。 しかし、2021年10月の増税の際、紙巻きタバコと同じ扱いにするようルールが変更されたため、現在は税制上得をしているわけではないのです。この辺りの詳しい事情は、以下の記事で解説されています。 【関連記事】リトルシガー(軽量葉巻)ってどんなタバコ?特徴や主な銘柄を紹介 それでも450円という安い価格を保てているのは、ラッキーストライクの他の銘柄と同様、タバコ葉のブレンドや箱の材質といった部分で工夫をしているからなのでしょう。また、もともと安さが魅力のタバコだったので、あまり値上げをしたくないという事情もあるのかもしれません。 実際、10月の増税に伴って100円程度値上げをしたリトルシガーが目立つ中、ラッキーストライク・フィルター・シガリロは50円の値上げで済んでいます。BATの企業努力に感謝しましょう!まとめ
ラッキーストライクは、伝統を受け継ぐオリジナルシリーズもあれば、リーズナブルな新シリーズも展開しているという魅力的な銘柄です。今後もこの両輪で、美味しいタバコを提供し続けてくれるでしょう。いわゆる洋モクの中では非常に知名度の高いアイテムでもありますから、まだ吸ったことがない方はぜひ一度味わってみてください。 またその他の安いタバコをお探しの方はこちらをチェックしてください。 【2021年最新版】値段の安いタバコはこれ!値上げを乗り切るおすすめ銘柄の値段一覧