タバコによる口臭ケアは何がおすすめ?ニオイの原因・対策と消す方法

タバコを吸う習慣のある人は、口の臭いが気になるものです。飲み物やガムでごまかしても、タバコの臭いを完全に消す方法はなかなかありません。大事な商談やデートの前などは、特に相手に与える印象を考えると不安になってしまうでしょう。 今回は、タバコによる口臭の原因と、タバコの臭いを消す方法、口臭対策を紹介します。「タバコは吸いたい。でも、口の臭いが心配」という方は、ぜひ参考にしてください。

【まずは原因を知る】なぜタバコを吸うと口が臭くなるの?

【まずは原因を知る】なぜタバコを吸うと口が臭くなるの? タバコを吸った後や、タバコを吸う習慣がある人の口はなぜ臭いやすくなるのでしょうか?ここでは、タバコを吸うと口が臭くなってしまう原因を解説します。歯磨きをしてもなかなか臭いが取れないという方も、ぜひご一読ください。 また、すでにタバコの臭いが部屋についてお困りの方はこちらの記事をチェックしてください。

タバコの臭いを消す方法を紹介。口も服も壁紙もこれで改善!

タバコに含まれるニコチンやタールが臭うから

タバコに含まれる物質の1つ「タール」は油分を含んでおり、吸った後は口の中の粘膜や舌にべったりと付着します。タバコの「ヤニ」などと呼ばれますが、ヤニは「脂」、つまりアブラを意味するのです。 そのため、タバコを吸った後に軽くうがいをしたり、ドリンクを飲んだりして臭いをごまかそうとしても、付着したタールが取れていなければ口臭が続いてしまうのです。タバコの成分は肺の中まで届くので、体の中からも臭います。 また、ニコチンが持つ血管を収縮させる作用によって唾液の分泌が抑制され、口の中が乾いて自浄機能が低下することも口臭の一因と言われています。

喫煙者の舌苔は取れにくいから

舌に白っぽい汚れが付いているのをよく目にしますが、これを舌苔(ぜったい)と言います。舌苔は自然に剥がれていくことも多いですが、喫煙者の舌苔の汚れは油分を含んだタールが混じるため、下の表面にしつこく付着しがちです。 舌苔が取れないまま時間が経つと、白っぽい色から変色していき、見た目が汚いだけでなく、悪臭の原因になる場合もあります。

【これでニオイを消す!】タバコによる口臭ケアおすすめ2トップ

【これでニオイを消す!】タバコによる口臭ケアおすすめ2トップ タバコで臭くなった口の臭いを、なるべく早く消すのにおすすめの方法は2つあります。ここでは、喫煙による口臭を素早く消すために携帯しておきたいアイテムを紹介します。

タブレット

タブレットは手軽な上に、短時間でタバコによる口臭を消す効果が期待できます。また、ちょっとした隙間時間に食べるだけで手間がかからず、コンビニでも手に入れることが可能な点も使用上のメリットです。タバコによる口臭改善には、タバコ口臭に特化して開発されたタブレットをおすすめします。 喫煙した時のイヤな臭いの原因物質に直接働きかけるタイプのものを選ぶと良いでしょう。単なる香料入りの甘いタブレットでは、一瞬ごまかせたとしても、臭いをしっかりと取る効果は期待できません。

スプレー

どこでもさっと使えてスピーディーに効果を感じられるのが消臭スプレーです。ポケットにしのばせておけば、トイレなどでスプレーして簡単に悪臭を取り除くことができます。 特に矯臭効果に優れるとされる「ℓ-メントール」という成分を配合している製品がおすすめです。さまざまなフレーバーがあるため、TPOに合わせて使い分けても良いでしょう。

喫煙による口臭をどう対策する?

喫煙による口臭をどう対策する? タバコによる口臭を時間がない時にさっと消すにはタブレットやスプレーが有効ですが、日頃のケアを怠っていると、こうしたアイテムの効果も感じにくくなります。 タバコを吸った後に素早く臭いを消しやすくするためには、毎日のケアで対策することも重要です。ここでは、喫煙による口臭を対策するための習慣を紹介します。

マウスウォッシュ

マウスウォッシュは所定量の液を口に含んで数十秒間程度クチュクチュとゆすぎ、吐き出すだけの口臭ケアアイテムです。高い洗浄力があるため、粘膜や舌の上にこびりついたタバコのヤニをきれいに洗い流すことができます。 細かい部分まで入り込む液体の性質で、口の中に付着したタバコによる口臭の原因物質をまんべんなく洗浄できるのが、マウスウォッシュの大きなメリットと言えるでしょう。

歯磨き

歯にしつこく付着したタバコのタール・ニコチンを落とすには、丁寧な歯磨きが必要不可欠です。歯の裏表はもちろん、歯と歯の間に溜まった歯垢にタバコ特有の物質がこびりつかないよう、歯間ブラシ・デンタルフロスなどを用いて隅々までケアすることを習慣づけましょう。 毎日の歯磨きで汚れをしっかり落としていれば、隙間時間にタブレットやスプレーでケアする際の効果もより高く期待できます。また、喫煙者の歯が黄色くなるのは、タバコに含まれるタールが付着するためと言われています。 ホワイトニング作用のある歯磨き粉を選ぶことで、喫煙者が悩みがちな歯の黄ばみを予防する効果も望めます。口臭とともに、歯の汚れにも注意が必要です。

舌のお手入れ

先ほども触れましたが、舌の表面に付いた「舌苔」がタバコによる口臭を引き起こす場合があります。舌苔はタバコを吸う人だけにできるわけではなく誰にでもできますが、タバコを吸った後はタバコのタールに含まれる油分の影響で、舌苔が取れにくくなります。 舌苔を放置しておくと口臭がひどくなることもあるため、こまめにケアして除去することが重要です。舌のお手入れを効果的に行うためには、舌専用のケアグッズを用意しましょう。舌苔を取るためのグッズには、主にブラシとヘラがあります。 ブラシの場合は、舌ケア専用の毛がやわらかいものを選ぶようにするのが舌を傷つけないポイントです。歯磨き用のブラシでそのまま舌をこするのはやめておきましょう。 初めて舌苔ケアをするなら、ゴムのようなエラストマー素材のブラシやヘラがおすすめです。やわらかい材質なので、抵抗感少なく使用できます。

口が臭くならないタバコはある?

口が臭くならないタバコはある? タバコを吸う以上、その成分が口の中に入り付着することは避けられないので、口が全く臭わないタバコを見つけることは難しいと言わざるを得ません。ただ、アイコスを代表とする加熱式タバコの場合は、タバコの葉を直接燃やさず熱して出した蒸気を吸うので、そもそも臭い自体が少なくなっています。 また、種類豊富なフレーバーで人気上昇中の電子タバコは、タバコの葉そのものを使用しないのが特徴です。そのため、タバコによる口臭の原因物質であるタール・ニコチンを体に入れずにリラックスタイムを楽しめます。他に、紙巻きタバコの中にも、喫煙後の吐く息の臭いを軽減できる機能を備えた銘柄が登場しています。

まとめ

タバコが原因の口臭は、コーヒーやお酒の香りなどと混じるとさらに強烈になるため、大切な食事会やデートの合間などにも、つい気になってしまうものです。しかし、毎日の丁寧な口臭ケアに加えてちょっとした隙間時間のケアがあれば、効果的に臭いを予防することができるでしょう。 喫煙者の口臭予防のポイントは、「タバコに含まれるタールやニコチンをいかに溜めずにこまめに洗浄するか」にかかっています。さまざまなアイテムを駆使して、誰からも好かれるきれいな息を目指しましょう。

あわせて読みたい