第一回ケムール杯~大会当日の様子を紹介~

10月3日(日)に第一回ケムール杯が開催されました。約400名の応募があったため、抽選にて参加者を選出させていただき、当日は102名が大会に参加しました。今回は大会当日の様子を紹介いたします!

★★★★★★ 決勝戦の動画はこちらをクリック! ★★★★★★

受付

ケムール杯は新宿にある、麻雀ZOO新宿大ガード店を1日貸切りにして開催しました。当店舗は日本最大級の雀荘であり、店内には55卓の準備があります。

先ほどまで静かだった店内も、受付時間になると100名以上の参加者が訪れたため一気に賑やかになりました。

大勢の参加者の中にはケムールに掲載中の『今勝ち』シリーズでお馴染み、成多プロ藤岡プロ師弟コンビの姿も。

いまいち成績がパッとしない女流雀士に1Day大会の勝ち方を伝授してみた〜略して「いま勝ち」〜vol1
いまいち成績がパッとしない女流雀士に1Day大会の勝ち方を伝授してみた〜略して「いま勝ち」〜vol2
いまいち成績がパッとしない女流雀士に1Day大会の勝ち方を伝授してみた〜略して「いま勝ち」〜vol3
いまいち成績がパッとしない女流雀士に1Day大会の勝ち方を伝授してみた〜略して「いま勝ち」〜vol4

全四回を掲載中です!藤岡プロの成長の軌跡をぜひチェックしてください。

また、藤岡プロは修行の成果を大会で発揮できるのか?!成多プロは師匠としての威厳を守れるのか?!

その結果にも要注目です!

そして今回の特別ゲストプロも到着しました。

最高位戦日本プロ麻雀協会所属、セガサミーフェニックスの近藤誠一プロです。

当日まで誰が参加するのかはヒミツでしたので、他の参加者はサプライズゲストに驚きを隠せない様子でした!

開会式

いよいよケムール杯の開催です!
優勝賞金のため、他の参加者との交流のため、麻雀を純粋に楽しむため、、、参加者にはそれぞれの参加理由があることでしょう。とはいえ一日を通して、皆様には楽しんでいただきたいですね。

近藤プロからありがたいお言葉をいただいたのち、とうとう熱い闘いが始まります!

ケムール杯一回戦目~四回戦目

一礼して対局開始です。

先ほどまでガヤガヤしていた店内が、牌の音しか聞こえなくなります。100名以上の参加者が真剣に麻雀牌と向き合い、勝利のために様々な戦略を組み立てていくのです。

卓に座る参加者を眺めてみると、性別関係なく、年齢は20代~60代まで本当に幅広いです。誰でも一緒に楽しめるのが、麻雀の最大の魅力だと言えますね。大会の様子を見ていると改めて実感します。

対局が終了すると卓内の4人で集計結果を確認します。

集計を全員で確認できたら、集計シートを提出して次の卓へ移動。

二回戦、三回戦、四回戦と参加者が全力で闘います!

最多得点賞

賞金は1位~3位までとは別に、予選四回戦の中で1半荘に一番点数を稼いだ人に与えられる「最多得点賞」があります。

四回戦までの合計ポイントで決勝戦進出者が決定するのですが、中には途中で勝ち残るのが難しいという参加者も当然出てきます。

しかし、役満を和了ったり、親で高い手を和了り続けたりと賞金のチャンスが最後まで誰にでもあるのです。

そんな最多得点賞を獲得したのは105,900点もの点数を稼いだ@nskw_ryosukeさんでした!

おめでとうございます!

エキシビションマッチ

残念ながら予選で敗退してしまった近藤プロが、予選後も残ってエキシビションマッチに参加してくださいました。

運よく抽選で選ばれた3名の参加者と最後まで対局していただきました。

エキシビションマッチとはいえ真剣な近藤プロと参加者3名。

Mリーガーと卓を囲める機会はめったにありません。だからこそ自分の実力を試すかのごとく一生懸命麻雀に打ち込んでいます。

決勝戦

決勝戦に進出した4名。
1位~3位までが賞金を手に入れることができ、4位はゼロというスリリングな2半荘が始まります!

【前半戦】

【後半戦】

結果は、、、

100名以上の参加者の中から優勝したのは@kuma5kumakumaさんでした!

おめでとうございます!

今勝ちメンバーは、、、?

成多プロが惜しくも10位、藤岡プロは63位という残念な結果でした。ちなみに戸井田プロは抽選すら通らず運営のお手伝い。

藤岡プロの今後の成長をご期待ください!

閉会式

近藤プロから賞金の授与!

優勝した@kuma5kumakumaさんに賞金の使い道を聞いたところ、
大切な人へのプレゼントに使いたいとのこと!

会場は決勝戦者とエキシビションマッチ参加者しか残っていなかったのに大盛り上がりでした!

最後に記念撮影をして第一回ケムール杯は閉会しました。

さいごに

この度は第一回ケムール杯にご応募、ご参加いただき誠にありがとうございました。
皆様のご協力もありスムーズに大会を進行することができ、無事大会を終えることができました。

第二回ケムール杯の開催も検討中ですので、ケムールのTwitterアカウント@kemur_jpをフォローして最新情報をお待ちください。

あわせて読みたい