アイコス(IQOS)はどうやって掃除すればいいの?正しい方法と注意点を解説

加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、タバコスティックを加熱することで発生した蒸気を吸引します。この仕組みにより煙が出ず、臭いも少ないのが魅力ですが、使った後にガジェット内部を掃除しなければならないことをご存知でしょうか? 掃除をせずに放っておくと、さまざまなトラブルにつながる場合もあるので注意が必要です。ここでは、アイコスの正しい掃除方法や注意点をご紹介します。

アイコス(IQOS)の掃除が必要な理由

最初に、アイコスを掃除しなければならない理由を確認しておきましょう。いずれもアイコスを楽しむ上で重要なポイントですから、すでにアイコスを使用している方も改めてチェックしてください。

不具合や故障につながるから

アイコスを掃除しなければならない第一の理由は、不具合や故障につながるからです。アイコスはホルダー内部の加熱ブレードにたばこスティックを突き刺し、タバコ葉を内側から加熱することで蒸気を発生させます。 この抜き差しの際、どうしてもタバコ葉などがホルダー内に散らばり、カスや汚れが蓄積していってしまうのです。もし掃除をせずに放っておけば、やがてホルダーにスティックが刺さらなくなったり、フタが閉まらなくなったりします。 このような状態のホルダーをチャージャーに入れれば、チャージャー内部に吸いカスが散乱してしまうこともあるでしょう。最終的には「加熱できない」「充電できない」といった不具合・故障につながりかねないため、しっかり掃除をするべきなのです。

味が落ちるから

アイコスを掃除しなければならない第二の理由は、味が落ちてしまうからです。ホルダー内に吸いカスや汚れが溜まった状態で喫煙すると、カスも一緒に加熱されるために、雑味や焦げ臭さなどが混ざるようになります。これではせっかくのタバコが台無しです。 また、カスが蓄積したり加熱ブレードに焦げがこびりついたりしていると、加熱に支障をきたします。その結果、スティックが十分に加熱されなくなり、旨味を最大限に引き出せなくなってしまうのです。美味しいタバコを楽しむためにも、必ずホルダーを掃除しましょう。

アイコス イルマ(IQOS ILUMA)は掃除不要

さて、ここまで「アイコスは掃除必須」と一括りで話をしてきましたが、実は一部例外があります。2022年1月現在の最新型である「アイコス イルマ(IQOS ILUMA)」および「アイコス イルマ プライム(IQOS ILUMA プライム)」は、基本的に掃除が必要ありません。 なぜなら、これらの新型アイコスは新しい加熱システムを採用しており、ホルダー内に加熱ブレードがないからです。たばこスティックは刺すのではなく、ホルダーに挿入するだけでOK!加えて、専用のたばこスティック「テリア」にはフロントシールというフタがつき、タバコ葉の露出がなくなりました。 こうした改良の結果、タバコ葉がポロポロこぼれたり内部に汚れが付着したりすることがなくなったため、掃除も必要ないというわけです。実際、新型アイコスのキットには、旧型と異なりクリーニング用品が付属していません。 一応、ごく微量の汚れは付くので、どうしても掃除をしたい場合はアルコール付き綿棒などで拭きましょう。その際、ホルダーの底部に触れると故障する可能性があるため注意してください。 基本的には、下手に掃除をしない方が無難です。以下の項目では、アイコス イルマおよび同プライムを除くアイコスの掃除方法を解説します。

アイコス(IQOS)の掃除をするタイミング

アイコスの掃除をする場合にまず気になるのが、「いつ掃除をすればいいのか」です。あまりにも頻繁に掃除をするのは大変な上に意味が薄く、逆に間隔が空きすぎると汚れが溜まってしまいます。最適な掃除のタイミングを押さえておきましょう。

基本は1箱吸い終わったら

アイコスの基本的な掃除の頻度は、20本吸うごとに1回です。アイコスのたばこスティックは1箱20本入りですから、ちょうど1箱吸い終わるごとに掃除をすればいいことになります。なお、このことはアイコスのユーザーガイドにも記載されています。

カスが溜まっていそうならすぐに掃除

スティックが刺さらない、ホルダーのキャップが浮くなどといった不具合が発生しているなら、カスが溜まっている可能性があります。このような場合は、吸った本数に関係なく掃除をしてあげましょう。早めに異常に気づいてお手入れをするのが、故障を防ぐためのコツです。

アイコス(IQOS)の掃除方法

理由やタイミングを理解したところで、アイコスの基本的な掃除方法を見ていきましょう。丁寧に行うと想像以上に汚れが出てきますから、お持ちのアイコスで試してみてください。

①カスを出す

まずはホルダー内のカスをある程度出します。ティッシュペーパーなどを広げ、ホルダーのキャップを外して逆さにし、軽くトントンと叩いてください。

②クリーニングツールで内部を掃除する

付属のクリーニングツールを使ってホルダー内部を掃除します。まっすぐ奥まで差し込んで、一方向にゆっくりと回転させましょう。取れたカスや汚れは、ホルダーを逆さにしてトントン叩いて出してください。

③クリーニングスティックで仕上げる

クリーニングスティック(綿棒)を使い、残った汚れをきれいに拭き取って仕上げます。スティックをクルクル回しながら、ホルダーの底から側面まで丁寧に拭きましょう。なお、クリーニングスティックは消耗品で、IQOSストアなどで購入できます。

④キャップも掃除する

忘れがちですが、キャップの中にもカスや汚れが溜まっています。こちらもクリーニングスティックできれいにしてあげましょう。

⑤元に戻す

ホルダーやキャップの内部がきれいになったことを確認したら、元通りに組み立てて掃除完了です。しばらく掃除をサボっていたのであれば、一度徹底的にきれいにしてから吸ってみてください。味わいの違いに驚くはずです。

アイコス(IQOS)の掃除の注意点・疑問点

アイコスの掃除は決して難しいものではありませんが、いくつか注意点があります。また、掃除をしているうちにいろいろな疑問が浮かんでくることもあるはずです。そこで最後に、アイコスの掃除の注意点を確認し、よくある疑問にお答えしておきましょう。

丁寧に優しく行う

アイコスの掃除は、丁寧に優しく行うことが最も大切です。アイコスは精密機器ですから、乱暴に扱うと故障してしまいます。特に、加熱ブレードは非常に折れやすいため、十分に注意しなければなりません。 クリーニングスティックを上下左右に力任せに動かすのは避け、一方向に向かって優しく回しましょう。

水気に注意

精密機器であるアイコスは、水気にも注意する必要があります。水没させると故障してしまう可能性が非常に高いので、ホルダーやチャージャーは絶対に水洗いしてはいけません。 ただし、キャップは機械ではないためつけ置き洗いができます。汚れが取れない時は40℃前後のお湯に10分ほど浸し、綿棒やティッシュで水気を拭き取って乾かしましょう。

冷めてから行う

喫煙した直後のアイコスは、内部が非常に高温になっています。この状態で掃除をしようとすると火傷の危険があり、クリーニングツールを挿入すれば熱で変形してしまうおそれがあります。十分な時間を置いて冷ましてから掃除をしてください。

掃除キットの代用品はないの?

アイコスのクリーニングスティックの純正品は、1本あたり16円とやや高めです。そのため、「もっと安いもので代用できないの?」と考える方もいると思われます。 結論からいうと、クリーニングスティックの代用品を自作することは可能です。純正品のクリーニングスティックには、アルコールと水が50%ずつ含まれています。 つまり、市販の無水エタノールと水を1対1で混ぜて綿棒に含ませれば、クリーニングスティックとほぼ同じものができあがるのです。 大人用の綿棒だと大きすぎるので、使用する綿棒はベビー綿棒が適しているでしょう。また、水道水には多くの不純物が含まれており、ホルダーに悪影響をもたらす可能性があるため、純水で割るのがおすすめです。 一度にまとめて作って密閉できるボトルに入れておくと、綿棒につけるだけですぐ使えます。 ただし、これは当然ながら公式が推奨している方法ではありません。何かしらのトラブルが起きる可能性もありますから、あくまでも自己責任で行ってください。

アイコス 3(IQOS 3)のセルフクリーニング機能じゃ駄目?

アイコス 3 デュオ(IQOS 3 DUO)やアイコス 3(IQOS 3)にはセルフクリーニング機能が付いており、一定回数喫煙した後にホルダーをチャージャーに収納すると、自動で加熱ブレードをクリーニングしてくれます。「掃除はこれで十分では?」と考える方もいるでしょう。 しかし、セルフクリーニングだけでは吸いカスや汚れを完全に取り除くことはできません。確かにカスや汚れの量は減りますが、ピカピカにするためには手動での掃除が必要です。セルフクリーニングは、あくまでも補助的な機能と考えましょう。

掃除をしても汚れが取れない・不具合が残る場合は?

全国のIQOSストアやヤマダ電機の協力店舗、IQOSサービスステーションなどでは、アイコスの無料クリーニングサービスを行っています。自分で掃除をしても汚れが取れない場合は、お近くのお店にアイコスを持ち込んでクリーニングしてもらいましょう。 また、不具合が出たので掃除をしてみたものの、改善しないケースもあると思われます。このような時は、アイコスの故障を疑わなければなりません。故障時の詳しい対処法は以下の記事で解説しておりますので、ぜひ参考にしてください。 アイコス(IQOS)が故障したらどうすべき?保証内容や不具合別の対処法を紹介

まとめ

アイコスの掃除方法は、アイコスユーザーであれば必ず知っておくべき知識です。丁寧に掃除をすれば、いつでも美味しいタバコを味わうことができ、大切なアイコスを長持ちさせられます。もちろん、掃除の負担を減らすために、最新型のアイコス イルマに買い替えてもいいでしょう。まずは一度、お持ちのアイコスの状態を確認してみてください。

あわせて読みたい